クレイジージャーニー ネネツ族は生肉食す最果ての民族!佐藤健寿の奇界遺産に?5月4日 関西は見逃し配信Huluで?
クレイジージャーニー(TBS系列:2017年5月4日放送)は、「奇界遺産」佐藤健寿さんが激写する「生肉食す最果ての民族」ネネツ族(ネネツ人)の極寒の地で受け継がれる松本人志さんが「なんでこんな所にすむんやろ?」と不思議がる独特の生活が紹介されます。
またトナカイを捕獲し、解体、そして食し、精霊を呼び込む奇妙な儀式も紹介されます。
ネネツ族(ネネツ人)とは?
明日4日(木)23:56〜『 #奇界遺産 』×『最果ての地で生肉を食べる民族』①伝統受け継ぐ独特の生活&儀式&技を大公開②未だ原因不明の怪現象が続々③現代では考えられない恐怖の風習を持つ民族とは?④誰もが知る伝説の生物の最新の説公開 #クレイジージャーニー #tbs #佐藤健寿 pic.twitter.com/NddwA3r7Ag
— クレイジージャーニー (@Crazy_Journey) 2017年5月3日
ヤマル半島のヤマロ・ネネツ自治管区と呼ばれる半分以上が北極圏に属する地域が住んでいるところで、ロシア極北地方の先住民族で有り遊牧民族でも有ります。
しかしネネツ人はネネツ自治管区の人口の7%にしか過ぎません。
「ヤマル」とはネネツ語で「世界の果て」を意味します。
モンゴロイドに属し、日本人の様な顔をしています。
可愛らしい民族衣装は「パーカー」で、
実は「パーカー」の語源はこの
ネネツ人の民族衣装が語源なのです!
チウム
ネネツ人の住居はチウムと呼ばれる円すい型移動式
住居で移住を繰り返し生活します。
食生活
食生活で一番特徴が有るのは、トナカイの生肉を食べる事です。
トナカイの解体方法
トナカイを開腹して内蔵取り出し、血液を腹腔に溜めるのが特徴です。
血液を腹腔に溜めるのは生肉を血に浸して食べる為です。
またそのままトナカイの血を飲みます。
食べる時には、ナイフを添える儀式を行います。
血はビタミン補給となり、一滴も無駄にしません。
しかし常時トナカイを食すのではなく、トナカイは移動手段として、北極点探検にも使われるサモエード犬の代わりにソリを引く時に使われたりペットとして飼われている場合も有ります。
1088kmにも及ぶフランスの国土の1.5倍もある土地を30万頭のトナカイのソリでマイナス50度の極寒の中を移動する手段としてトナカイは欠かせないのです。
また、トナカイの皮は服や家の材料にも使われています。
因みにトナカイのソリは滑りを良くする為、食用に捌いたトナカイの血を塗って滑りやすくしています。
トナカイの生肉を食べるのはロシア極東のチュクチ人も同じです。
チュクチ族はトナカイの生肉の他にも、セイウチの肉を腐らせた「コパルヒン」というものを食べて、体が弱った老人に対して、周囲が死ぬことを勧める「自発死」の風習が有りました。
話をネネツ族に戻します。
トナカイは、生でそのまま食べる他に、トナカイの肉入りスープも民族料理として食されており・・・
ストロガニーナ(страганина)と呼ばれる冷凍魚を薄く削った保存食や・・・
ホロムイイチゴ、コケモモなども食します。
トナカイの肉を生で食べるイメージが先行していますが、主食は魚です。
このインスタグラムには、Ненец радуется рыбе(ネネツ人は魚を喜んいます)とコメントされています。
しかし30年ぐらい経つと、左手を挙げながら出現することが有り、それは「心臓を撃っていいよ」という合図で、その場合熊を狙っていいそうです
宗教
自然崇拝、そして、タディビャ(Tadibya)と呼ばれるシャーマン(巫師・祈祷師 )の能力により成立するシャーマン信仰で(シャーマニズム)が特徴で、精霊呼び込む奇妙な儀式を行います
※画像(動画)は観光客用の宗教パフォーマンスです。
見逃し配信がHuluで?
クレイジージャーニーの関西での放送は金曜日の深夜という事も有り見逃す方もいらっしゃるかと思います。
@kooosuke0629 リクエストのご連絡を頂きありがとうございます。『クレイジージャーニー』配信のリクエストを担当部署に報告致しました。今後ご希望に添えるようスタッフ一同コンテンツ拡充に努めて参ります。その他リクエストもお待ちしております。 #Huluお願い
— Huluお客様サポートセンター (@Hulu_JPSupport) 2017年3月17日
まぁ希望を伝えたというレベルですがTBS系列のテレビ番組はHuluで配信される事が多いので期待したいですね!
Huluお客様サポートセンターにクレイジージャーニーの見逃し配信をお願いしてみては如何でしょうか?
その分上層部を納得出来る材料になりますしね!
その際はハッシュタグ
「#Huluお願い」」
でどうぞ!
まとめ
西シベリアのエカテリンブルグを旅行した事があるのですが、道路標識で「トナカイの飛び出し注意!」には驚きました。
北海道の「クマ出没注意」的な標識でしょうか?(笑)
トナカイはネネツ語で「生活を与える動物」らしいのですね!
それにして子供達がペンギンみたい可愛い♪
本日は最後までご覧いただき有り難うございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません