青森生姜味噌おでん【通販・お取り寄せ】レシピ!ケンミンショー
「秘密のケンミンSHOW!(NTV,日テレ系/2019年2月28日放送)」は全国おでん祭り開催され、
「青森生姜味噌おでん」おでんに「しょうが味噌」をかけて食べる青森ポカポカショウガ味噌おでん
「長崎おでん」→甘めなアゴ出汁が決めての激ウマ長崎練り物たっぷりおでん
「沖縄おでん」沖縄激ウマ(秘)肉おでん具材の主役は「テビチ(豚足)」!?レタス???ウインナー???
豚足をぐつぐつ煮込み、コラーゲンたっぷり・ちょっとトロみのついた出汁の
なんでもあり沖縄おでんにスタジオ大興奮!
青森が誇る超ポカポカショウガ「青森生姜味噌おでん」とは?
青森県ではおでんに「しょうが味噌」をかけて食べるのが定番です。
あーーー。
今日の晩御飯は昨夜の残務整理です。( ̄▽ ̄;)青森生姜味噌おでん。
ほれ、文句言わずに食べたまへ(* ̄∇ ̄*)飽きたって言ったら明日の弁当無しな( ̄^ ̄) pic.twitter.com/xmPRi71nv3
— おでん屋 (@odenhitosuji) 2017年9月4日
ケンミンSHOWでは、「連続転勤ドラマ 辞令は突然に~青森編~(2009年5月21日放送)」でも紹介されました。
東京一郎が隣のお客さんが「しょうが味噌」をかけて食べるシーンに驚く姿が映し出されました。
その時の説明では、
青森ケンミンがおでんに「しょうが味噌」をつけるようになったキッカケになったのは
厳冬期の連絡船が舞台となったそうす。
青函連絡船に乗り込むお客さんの体を少しでも温めようと、
ある屋台のおかみさんがもともとあった味噌ダレに生姜のすりおろしを
おでんにかけて出したところ、大変お客さんに喜ばれ、
広がったのがはじまりと説明していました。
コンビニでもおでんを買うと、パックされた「しょうが味噌」が提供されます。
青森県外のコンビニおでんには生姜味噌が付いてこないので、あらかじめ買っておいた生姜味噌を持ち込んでおでん食うなう pic.twitter.com/rDJCq3Is2a
— 青森のホタテマン (@prototype_yas) 2019年2月24日
「青森生姜味噌おでん」の作り方
「青森生姜味噌おでん」を作る際は、おでんの出汁の味付けは通常のおでんより薄めがオススメです。
その理由は、生姜味噌をかけていただく為です。
生姜はお好みで量は少なくするなど調整してください。
また、味付けに作った生姜味噌は、おでんの他に豚の生姜焼きなどレシピに応用が効くので、
保存用調味料として多めに作っておくのも便利です。
材料【4人前】
【生姜】50g程度(お好みで調整可)
【日本酒】1/2カップ
【本味醂】1/2カップ
【おでんの出汁】1/2カップ
作り方
2.おでん出汁と味噌を入れ、弱火にしてかき混ぜながら沸騰したら火を止めて10分程冷まして粗熱を取ります。
3.皮ごと生姜をすりおろす。(皮の付近は香りが高く香り成分が強い)
生姜の皮が苦手な方は、剥いてからすりおろします。
また、チューブ入りの生姜でも代用しても良いです。
すりおろしたら鍋に入れて混ぜて出来上がりです。
青森生姜味噌おでん・津軽味噌 通販・お取り寄せ
青森生姜味噌おでんは、おでん缶が通販でお取り寄せが可能です。
青森を代表する食材に拘っており、具材にはホタテ団子が使われています。
おでん缶の種類は「シャモロックスープ味」と「屋台の味」の2種類あります。
「シャモロックスープ味」は、出汁は、青森県産地鶏シャモロックのガラからとっただし、
具材は、大角天、角こんにゃく、焼ちくわ、大根、卵、シャモロック団子などが使われています。
どちらの商品も、食べる前に添付の生姜味噌だれをかけてから頂きます。
「青森生姜味噌おでん」まとめ
テビチと呼ばれる豚足をグツグツ煮込んだ野菜もタップリの「沖縄おでん」は別ページに投稿しました。
アゴ出汁にかまぼこタップリの優しい味の「長崎おでん」は別ページに投稿しました。
本日は最後までご覧いただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません