ケンミンショー 群馬「究極匠うどん」はガソリンスタンドで販売?ひもかわ お取り寄せ!きんぴらゴボウ&ひもかわ@花山うどん通販!10月19日

2018年10月8日

スポンサーリンク

秘密のケンミンSHOW&ダウンタウンDX合体SP!(10月19日放送)は、群馬県のうどんSP!
「水沢うどん」「館林うどん」「桐生うどん」とは?
ガソリンスタンドでも販売され購入可能な「究極匠うどん」とは?
衝撃きんぴらゴボウ乗せとは?

スポンサーリンク

実は群馬県は「うどん県」!?群馬ケンミン熱愛のうどん!

群馬県は、通年で晴れれの日が多く、水はけのよい土壌に恵まれているため、小麦の栽培に適しており、江戸時代からうどんを食べる習慣が有り、「うどん」の名産地でも有ります。

中でも香川県の「讃岐うどん」、秋田県の「稲庭うどん」に並び「三大うどん」の一つに数えられる「水沢うどん」が有ります。

※三大うどんについて「讃岐うどん」「稲庭うどん」は不動の位置ですが、「水沢うどん」の他に長崎県の「五島うどん」富山県の「氷見(ひみ)うどん」も三大うどんに例えられ、総称して5大うどんとも呼ぶ場合も有ります。

榛名山麓からそそがれる清水、そして良質な小麦と厳選された塩を使い、こねる→寝かす→延ばすという一連の作業を繰り返す事により、コシが強く、透き通るような美しい麺が出来上がるのが特徴です。

食べ方は、冷たい「ざるうどん」で醤油ベースのタレ、またはゴマダレで頂きます。

「水沢うどん」の他にも、麺を竹ざおにかけて、天日で半分乾燥させて作られる柔らかいのにコシが強い「館林うどん」や・・・

今日も暑かった☀ 館林の花山うどん🍜 #館林 #花山うどん #釜玉うどん #たぬき

KURIBAYASHI HIROKIさん(@hiroki_465)がシェアした投稿 –

平打で1.5㎝から10cm以上もあり幅広太麺で厚みは1mm程度と薄い、つるんとしたのど越しの「ひもかわ」と呼ばれる麺の「桐生うどん」

などがご当地うどんとして人気です。

※メニュー画像は人気店「花山うどん」さんです。

歴史は古く、「館林うどん」は、江戸時代の中頃、将軍家に献上され、「水沢うどん」は、400年ほど前に伊香保温泉にほど近い水澤寺(水澤観音)の参詣客向けに手打ちうどんが振る舞われたのが起源と云われています。

水澤寺の門前に手打ちうどん店がずらりと並び、「水沢うどん街道」とも呼ばれています。

スポンサードリンク



「究極匠うどん」はガソリンスタンドで販売?

群馬県の出光石油系ガソリンスタンドの待合所ではお持ち帰りの讃岐うどん「究極匠うどん」やラーメンが販売されています。

ガソリンスタンドで何故うどんが?

しかも讃岐うどん!?

その理由は、群馬県内で13ヶ所の出光サービスステーション(出光石油・IDEMITSU)を展開する群馬商事株式会社は、フード事業を展開しており、中村製麺所を傘下に持っており、その中村製麺所の「究極匠うどん」がグループのガソリンスタンドで販売されているからです。

「究極匠うどん」は、楽天でリアルタイム総合ランキング1位になった事も有り、モンドセレクション金賞を受賞しています!

また楽天市場は勿論、yahoo!ショピング、Amazonなど通販サイトからお取り寄せも可能で、普通麺と太麺の2種類が選べます。

通常のうどんは1人前100グラム~125グラムなのに対し、「究極匠うどん」は、150グラム有ります。

他にも群馬商事では、フード事業として、
大分県中津市のから揚げ専門店「もり山」

リーズナブルな宅配寿司店「すし海道」

富士の天然水 ウォーターワン

を展開しています。

きんぴら乗せ

「きんぴらうどん」なるきんぴら乗せのうどんが前橋地区で食されています。

連日行列が絶えない「うどんと蕎麦の田村」では、きんぴらごぼうとちくわ天をトッピングするうどんのお弁当が販売されています。

キンピラ付き太麺、ちくわ天トッピング🎶

mayumiさん(@mayubokkuri)がシェアした投稿 –

前橋エリアでは、法事など家に人が集まる場合、うどんにきんぴらごぼう乗せの「きんぴらうどん」が振る舞われます。

食べ方もは、きんぴらを出汁の中に入れ、ぐるぐるかき混ぜる事により、きんぴらを炒めた時の油や唐辛子が、きんぴらごぼうの味が汁に染みだす仕組みなのです!

おっきりこみ

他にもケンミンSHOWでは以前、おっきりこみが紹介されました。
↓↓↓↓↓↓
[blogcard url=”https://xn--38jva7g4mf3swb.xyz/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%8D%E3%82%8A%E3%81%93%E3%81%BF-%E7%BE%A4%E9%A6%AC/”]

まとめ

◇ 群馬県には、地域別に「水沢うどん」「館林うどん」「桐生うどん」の3大うどんがある

◇ ガソリンスタンドで「究極匠うどん」が販売されている

◇ 前橋地区ではきんぴらゴボウ乗せの「きんぴらうどん」が法事で食される

◇ 「きんぴらうどん」の出汁は、きんぴらゴボウの油などが出汁になっている

アイキャッチ画像、サムネイル画像は「花山うどん」の画像を使用しています。

本日は最後までご覧頂き有難うございました。

スポンサーリンク