塩イカ・塩丸いか! 通販/お取り寄せ!ケンミンショー【海なし長野県】魚介グルメ! 9月14日

2018年10月11日

スポンサーリンク

秘密のケンミンSHOW(2017年9月14日)は、海無し県民大集合スペシャル第2弾!
海無し長野県のケンミンの熱愛三大謎の魚介グルメ
・塩イカ
・ビタミンちくわ
・サバ缶
とは?
これはお取り寄せして食べてみるしかない?

スポンサーリンク

塩丸いか(塩イカ)

塩丸いかは、塩イカとも呼ばれており、冷蔵技術が無かった頃、海のない長野県で海産物を美味しく頂く為にイカの皮を剥いて茹でて塩漬けにしたもので保存食として、貯蔵する方法が受け継がれ、昔から信州で食べられてきました。

長野県のスーパーで必ず見かけ、学校の給食のメニューにも登場するる長野県のケンミンの熱愛三大魚介グルメのひとつです。

塩漬けにする事でイカの旨味もましますが、食べる前には塩気がキツイので水に浸けて塩抜きしてから調理します。

信州名物なのに青森産?

塩丸いかの袋には「青森産いか・ふるさとの味・信州名物塩丸いか」と一見おかしな表記が有ります。

信州名物なのに青森産?

それもその筈、海なし県なので当然と言えば当然ですね!

青森産のイカが長野県で生産されている分けです!

納得!

塩丸いか 塩抜き

塩気が強いので調理前に水にさらして塩抜きをします。

あまり塩抜きに時間をかけると旨味がにげてしまうので購入した商品にあわせて時間を調整する事をオススメします。

楽天市場で販売されている「塩丸いか」は、2時間を推奨で、吉川水産は30分を推奨しています。

スポンサードリンク



塩丸いかレシピはきゅうりの和物がイチバン!

塩丸イカ🦑のサラダを作りました🎶 塩丸イカ🦑とは、長野の名物品。 長野のスーパーではどこでも見かけます👍🏻 その昔、まだ冷蔵や冷凍の技術も発達していない頃、海の無い長野で海産物をいただく知恵として、イカを塩で貯蔵していました。 塩で保存すると、またイカの旨味が増すように思います👍🏻 この塩丸イカ🦑、かなり塩気がキツいので、調理する時にはしばらく水に浸けて塩抜きします。 薄切りのキュウリ🥒などとマヨネーズで和えていただくのが一般的かな〜。 私は、夏になると食べたくなる味です。 今回は、キュウリ🥒と茹でたもやし&千切り大葉&塩丸イカをマヨネーズと少量の出汁醤油で和えました。 美味しかった〜♪( ´▽`) #長野隠れ家バーまる #長野バーまる #塩丸いか#塩丸いかときゅうりのマヨネーズ和え

Bar ◯ yokoさん(@yoko_shinozuka)がシェアした投稿 –

信州名物 キャベツと塩丸いかの和え物のレシピ♪1.塩丸いか(100グラム)は、塩抜きした後、足とワタを抜いて輪切りにします。
2.キャベツ(2枚~3枚)を、太めの千切りにします。
3.ボウルには、半月切りにしたキュウリ(1本)、軽く塩を振り水気を絞ります。
4.輪切りにした丸いかとキャベツをボウルに入れ、顆粒だし(大さじ1)を加え、よく揉み込んで召し上がれ♪

塩丸いか お取り寄せ

海無し長野県のケンミンの熱愛魚介グルメ「塩丸いか」は通販サイト楽天市場で販売されているので、お取り寄せが可能です♪

まとめ

サバ水煮缶のみそ汁はコチラに投稿しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[blogcard url=”https://xn--38jva7g4mf3swb.xyz/%E3%82%B5%E3%83%90%E6%B0%B4%E7%85%AE%E7%BC%B6%E3%81%AE%E3%81%BF%E3%81%9D%E6%B1%81%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-%E6%B5%B7%E3%81%AA%E3%81%97%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C/”]

ビタミンちくわはコチラに投稿しました。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
[blogcard url=”https://xn--38jva7g4mf3swb.xyz/%E3%82%B1%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC-%E3%83%93%E3%82%BF%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%81%A1%E3%81%8F%E3%82%8F-%E9%95%B7%E9%87%8E/”]

街頭インタビューで取材ディレクターが長野ケンミンに「塩丸いか」は長野県しか売っていないと言って長野ケンミンが「え~っ」と驚くのはもうケンミンショーのお約束ネタですね(笑)

本日は最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク