ヒルナンデス 春野菜 宅配野菜 らでぃっしゅぼーや VS. オイシックス 4月12日 お取り寄せ みつトマト/春にら/ピーチかぶ/三色姫パプリカ/潮止晩ネギ/うすいえんどう

2018年8月30日

スポンサーリンク

ヒルナンデス!(2017年4月12日)は、「今食べたい春野菜 ギョーカイ関ヶ原」と題し、宅配野菜のTOP2が激突!らでぃっしゅぼーや VS. オイシックス!
両社がオススメする春野菜が紹介されました。

スポンサーリンク

オイシックスのオススメ野菜




みつトマト
春にら
ピーチかぶ

オイシックスでは「みつトマト」、「ピーチかぶ」、「春にら」が入ったお試しセットの販売をしています。

お試しセットの詳細は
コチラ

みつトマト

トマトは夏場に収穫されるが、実は美味しさの旬は春と云われています。
特に4月は「みつとまと」も甘みが増す季節です。

甘さを数値で表したみつトマトの年間平均糖度は8~10度ですが、今月収穫されたトマトの糖度は13.5度を記録しました!
オイシックスのファン投票で決めるN1SUMMIT・農家オブザイヤーに最年少で金賞に輝いた「みつとまと」生産者/伊原努さん(31歳)によると
トマトが甘くなるのに必要なものは
最低気温が低いこと
日射量が強いこと
の2点が関係しており、両方の条件が整うのが3月~4月あたりで、緑色のトマトが赤くなるまでの日数が長いので、その間ずっと養分をためる事が出来る事が甘さにつながっていると語りました。

生でそのまま頂くのがオススメの食べ方です。

春にら

一般的なニラは冬から春にかけて栽培され、その間に何度も収穫されるが
春ニラは、春に一度だけしか収穫しない贅沢なニラです。

やや厚みがある為、食感もしっかりしており、時間をかけた分、おいしさと栄養が凝縮されています。
独特の辛味、香りがマイルドで甘みがあるので、オススメの食べ方はさっと湯がいておひたしで頂くのがオススメです。

ピーチかぶ

冬から春にかけてどんどん柔らかくなってモモの様にジューシーで甘い美味しさを楽しめます。

春は柔らかさが増し、皮まで美味しく頂けます。

スポンサードリンク



らでぃっしゅぼーや




三色姫パプリカ
潮止晩ネギ(しおどめおくねぎ)
うすいえんどう

三色姫パプリカ

産地の沖縄では本州よりひと足早く春に旬を迎えます。

赤・・・ほのかな苦味
オレンジ・・・程よい酸味
黄色・・・強い甘み

三種類の味を楽しめます。

小さな実の中に旨味・酸味が詰まっており、それぞれの色により違った折り合いでギッシリ詰まっています。

噛むと色毎に違ったジュースが口の中に広がります。

潮止晩ネギ(しおどめおくねぎ)定方さんの潮止晩ねぎ

関東の伝統野菜
群馬県潮止晩ネギ生産定方雅彦さんによると
緑色の葉も独特の風味があり美味しいとの事です。

「らでぃっしゅぼーや」ではおいしいけど作りづらい、流通に向かないなどで耐えてしまう伝統野菜も有り、伝統野菜を保護する為もプロジェクト「いと愛づらし名菜百選(いとめずらしめいさいひゃくせん)」で次世代に引き継ぐべき野菜として認定しています。

オススメの食べ方は、ねぎぬた

うすいえんどう

関西の春を告げる枝豆で、殆どが関西で消費され全国的に市場に出る事は有りません。

オススメの食べ方は、関西の春には欠かせない豆ごはんで優しい甘みと香ばしさが広がるのを感じたいですね♪

グリーンピースに比べると青臭さがなく、優しい繊細な甘みがあるので、ご飯の甘味を損なうこともなく、お子様にもオススメです。

まとめ

「らでぃっしゅぼーや」は会員にならなくても在庫があれば単品で購入できるのでオススメですよ♪

本日は最後までご覧いただきありがとうございました。

スポンサーリンク