沸騰ワード10 ローストビーフ油そば ビースト 店舗 メニュー 食レポ!11月25日
沸騰ワード10(2016年11月25日)は「ローストビーフ油そば」が取材NG解禁SP【25億円ラッセン豪邸&いかめし美人後継者】で取り上げられます。
丁度、秋葉原のローストビーフ油そば店「ローストビーフ油そば ビースト」秋葉原妻恋坂店で食べて来たので食レポします♪
「ローストビーフ丼」で知られる神戸・元町の「レッドロック」まで食べに行くほどローストビーフには目がないのでとても楽しみにしていました。
「ローストビーフ油そば ビースト」とは?店舗は?
2015年歌舞伎町本店を皮切りに、西新宿店、秋葉原妻恋坂店、新橋店をオープンするなど波に乗る「ローストビーフ油そば」店です。
どんな油そばかというとその名の通り、油そばにローストビーフがトッピングされ、肉の量も
シングル(80g)
おすすめダブル(140g)
クイーン(200g)
キング(450g)
の4段階で選べます。
最初はローストビーフの旨味を味わい、その後、混ぜそばにして頂き、最後に台湾まぜそばの様に無料の「追い飯」で締めます。
「ローストビーフ油そば ビースト」メニュー
辛味噌ビースト
クリームビースト
味わい系ハマる一杯。
超濃厚わさびクリームソース。
意外な組み合わせが意外とハマる!
ラーメン界に激震が起こる!?
不思議とクセになる濃厚クリーム
シングル(80g)1100円
おすすめダブル(140g)1500円
クイーン(200g)1500円
キング(450g)1500円
この中から山葵が大好きなので、クリームビーストをオーダーしました。
初めて食べる方必読ローストビーフ油そばの食べ方
カウンターには、初めて食べる方必読ローストビーフ油そばの食べ方とか彼がメモが立てかけてあります。
その食べ方とは・・・。
とあるので説明にそって食べてみました。
「ローストビーフ油そば」を食べた感想
あれ、ローストビーフ冷たい・・・
でもその理由は麺を混ぜてから分かりました。
麺を混ぜると麺とスープの温かさでお肉が丁度よい温かさになるのです。
今回オーダーしたのが山葵が最初から入った油そばなので、卓上の山葵をローストビーフに巻いて食べてみました。
ううううう辛っ!(笑)
注意書きに書いてある通り、かなり辛いです(笑)
でも気持ちよくす~っと向ける感じなので、快感になる辛さです。
そして、予想外だったのが刻みタマネギです!
山葵の後に食べると大きめにカットされてるのでシャリシャリ食感が良く、甘味がさっきまでの辛味を帳消しにして交互に食べると病みつきになります!
また、山葵とクリームソースの辛さと甘さが抜群のハーモニーで麺に絡むとカルボナーラの様♪
そして追い飯・・・
・・・
・・・
あれっ・・・?
これだけ?(笑)
餃子のタレを入れる皿にのっかる程度の量です(笑)
もうちょっと大きなお碗に入るくらいと思ったのですが(笑)
でもタレもそんなに残ってないし、生卵もあるしこの程度でも良いのかな?
追い飯の少なさにちょっと拍子抜けでしたが、お肉も13枚くらいあったのでレッドロックのローストビーフ丼に近い量なのでお腹いっぱいになりました。
今度行くとしたらローストビーフ丼を食べてレッドロックと比較をしてみたいと思います。
正直価格ではレッドロックが圧倒的にコスパが良いので、純粋に味の比較になりそうです!
テレビでどんな風に紹介されるかも楽しみにしてます!
本日は最後までご覧頂き有難うございました。
ディスカッション
ピンバック & トラックバック一覧
[…] ローストビーフ油そば ビースト 店舗 メニュー 食レポ!11月25日はコチラ! 沸騰ワード10 ローストビーフ油そば ビースト 店舗 メニュー […]